• きゅた

    301人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/9/14

※長文です。落ち込み投稿。

本日判定日。

やっぱりまったくかすりもせず…。

昨日の時点で夫といろいろ話して(ほぼ私が大号泣しながら一方的に)、一旦体外受精をお休みすることになった。

というかしばらく妊活自体少しお休みしようと思ってる。

さすがに正直泣きそうなのを堪えながら、前もってメモってきた質問したいことを淡々と聞いてこれた。

開始するのはいつかわかんないけど、次始める時はステップダウンして、タイミング、人工授精にしようかと思う。

タイミングは残念ながらまったくと言っていいほどほぼとれないので、シリンジ法を試してみる方向だと先生に伝えると、

シリンジ法でもいいと思う!妊娠されてる方もたくさんいらっしゃるからね! と。

でも1年半前FTをしたことを踏まえて、不安があると伝えると、タイミングしていくならということでまた改めて卵管造影に挑むことになる…。

そのとき、子宮頸がん検診の経過をみるための検査も一緒にすることに。

はあ…つらい。

ほんとに苦しい。

先生に、

「子宮のことは1通り調べ尽くしたし、卵の問題かなあ…グレードは毎回いいんだけど🤔保険でできるのももう1回だからね…。大体5、6回すれば妊娠するんだけどね…。」

と言われ、もうすでに涙腺崩壊しそうだったけど、ぐっと堪えた…、自分えらい。

5回やっても妊娠しなかった私って?

とすごく悲しくなった。

ちょっともう気が狂いそう。

こんなことになるなんて思ってもみなかった。

夫の理解や共感をまったく得られず孤独なこともあってとてもつらくて…

我慢してたのが昨日今日でぷつんと切れました。

同じ気持ちの方もきっといるはず、とここに書かせてもらいました。

読んでくださってありがとうございます。

#体外受精・顕微授精 #1人目妊活 #いいね歓迎 #フォロー歓迎 #コメント歓迎

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思