• ゆかり⭐︎

    341人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/8/25

採卵前に不安なことがまた増えました😭

吐き出させてください😓

排卵後から茶おりが出るようになりました😭

すぐに止まるかなって思ってたんだけど

ダラダラ出続けて😓

多分ホルモン剤飲まなきゃだめだなって思い(前にもダラダラ続いて病院に行ったので)

昨日病院に電話して今日診てもらいました。

やはり排卵済みらしく💦排卵出血だと思われます。(先生からは排卵出血とは言われてないけど)

内診のときに先生がボソッと気になることを言ってました💦

んん?卵巣遠いのかなー?癒着してるのか?

と独り言を言っていて

えー💦それって大丈夫なん?って一気に不安になりました😭

遠いってことは採卵痛いのかなとかググってみたり……😣

でもその後先生と喋ったのですが先生はその話しには触れず💦

モヤモヤしながらまた2週間待つのか😓まぁ

先生何にも言わなかったってことは大丈夫なんだよね?😭

先生を信じてもう忘れます😓

ってことで今日からプラノバール飲みます!!

前にも処方してもらったけど前は副作用はとくに無かったけど

今回も大丈夫だといいな!

また採卵周期遅くなっちゃう😭けど不安なまま過ぎるのは嫌だからみてもらえて良かった😣

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思