• m

    381人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/9/4

【心拍確認】8週3日

本日、クリニックにて診察でした。

心拍確認はやはり確認されず、ホルモン値も上がっていなくて成長していなかったので、流産が確定しました。

その際に絨毛染色体検査を受けるかどうか聞かれて、受けたいと伝え、金額を聞いたところ自費で7万円でした😂😂

今後また移植する予定だし、7万円はキツい😫

なので、今回は検査せず流産が続くようなら考えようかなと思っています。

明日流産手術することになりました。

ある程度この3週間で覚悟は決まっていたので、ショックは大きくなかったです。

クリニックの先生はきっとダメだろうという事はわかっていたと思いますが、心の準備の為に3回診てくれたのだと思います。

先生の優しさですね。ありがとうございます。

ここ3週間気が気でなくて、次に進めることがわかって気持ちが楽になりました。

妊娠=出産じゃない、命の尊さ

今生きてることの奇跡を

今回来てくれた子が教えてくれました。

頭ではわかっていましたが

今回のことで身をもって知りました。

お祝いの言葉や励ましの言葉をいただいた方には残念なご報告となりましたが、後ろを向かず前に進もうと思います。

また、投稿します^^

#体験談 #妊活あるある #体外受精・顕微授精 #1人目妊活 #フォロー歓迎 #コメント歓迎 #いいね歓迎

おすすめ投稿

  • リッツ

    331人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/9/6

転院先、決めました!

ボイ友さんにいろいろ教えていただいたりして、クリニック選びは本当に悩みました。

一番ネックだったのは、体外受精にかかるお金のこと。

ふと、生命保険で先進医療特約ってプラスして付けてたな〜と思い出し、加入している保険会社に電話して給付金について聞いてみました。

まず、保険化されてからの治