• サーヤ

    301人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/9/11

#1人目妊活 #体外受精・顕微授精

自己注射始めてから数日経って、今日通院してきました。

あいにく私は猫の糖尿病の注射を刺すくらいしか注射経験がなかったのですが(普通はあんまないだろうけど)

実際に刺してみて、全然痛くないやん!!とたかを括ってました

そして今日ガニレストというものを処方され、戦慄しました😭

ガチ注射じゃん💦💦💦💦💦💦

ゴナールエフペンさんの存在は知ってたんですがコイツはしらん💦💦💦💦💦💦

あれ、排卵を抑えるのってなんかテープじゃないんですか???点鼻薬じゃないんですか????

でも私は一個注射に関する豆知識を知ってますよ

注射の形状上、イメージもあって人差し指中指で出っ張りの部分を支えがちですが、

実はゴナールエフペンと一緒でペン持ちをした方が安定して打ちやすいです

明日がちょっと怖い😅

がんばります!

土曜はユニバに行ってワンピースプレミアムショー観てきました〜〜😊😊😊

推しとハイタッチできる神席だったので泣きました😭最高の誕プレでした!!

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思