昨日は転院先のクリニックの初診日でした!
旦那も休みをとってくれて一緒に行ってきました。
都会の方にある有名なところでおしゃれなビルの中にあり緊張しました。
完全予約制で、待ち時間が長くならないよう配慮されたクリニックのため、待合室には三人ほどしかいませんでした。おかげでとても静か!緊張してましたがその空気のおかげで落ち着きました。以前の通っていた病院は産婦人科のため子供は走り回ってるしガヤガヤ忙しそうな雰囲気。正直落ち着かなかったー💦待ち時間も長かった。
受付の方も看護師さんもとても親切で良い雰囲気でした。
肝心の先生も穏やかで優しく丁寧に話してくださる方でした!厳しい先生だったらやだなと思っていたので一安心☺️
体外の流れや治療に使う注射などの説明をうけ、超音波とAMHを図るために採血をしました。子宮の大きさも平均、卵胞数も年齢相応でした。
早速今月から治療に入りましょうと言われたのですがAMHの結果が今日中にでないということで来月からということになりました🥲笑
少し残念ですが何も考えずお休みできると思うと正直やったー!と喜んでいます。
毎月気が張ってたのでゆっくり休もうと思います。
クリニックからは体外のお勉強の本とDVDを沢山渡されていますが笑
一ヶ月間勉強して、限度額も申請して運動もきちんとして来月に備えようと思います。
色々とわからない事が多いので皆さんの投稿を参考にさせてください。
#1人目妊活 #体外受精・顕微授精