心拍確認できてから10日、明日から8wに入ります。
ここ最近の体調について📝
・つわり
たぶん全然ない!笑
お出汁系とか醤油系のものとか、食べたくないものは多少あるけど
気持ち悪さも多少、けど吐きそうとかまではゼロ。
でもみかんとリンゴがとっても美味しい🍊!
あと酸っぱいもの、辛いものが無性に食べたくてブルダックが美味しすぎる。。。毎食ブルダックでもいいくらい感動してます🔥笑
・眠い(つわり関係あるのかな??)
私は常に眠いので劇的に変わったかはわかりませんが、18時19時くらいがめちゃくちゃ眠い!!帰ったらすぐ寝てます💤
疲れやすくなってる気もする。
・便秘
食欲あるのに全然お通じがないのでお腹パンパンでつらいです....
ビオフェルミンは毎日飲んでるんだけどなぁ
つわりは母も全然なかったらしく、むしろ食べ過ぎて体重増えすぎて入院させられたらしいです(笑)
しかも母も眠さが凄かったらしいのでこれがいわゆる眠りづわり?なのかなと考えてます🤔
・今後
明後日の診察で不妊クリニックは卒業になります。今後の妊婦生活、わからないことだらけだし何を考えたりしなくちゃいけないのかすらわからなくて、出遅れないか不安です💦
まずはあと6個残ってる凍結杯の保管について話すのと、NIPT検査について聞いてみようと思っています。
そこのクリニックで出来るのか、転院先の産院でやるのか(出来るのか?)もそうですが
そもそもやる/やらないも考えなくちゃいけないですよね😖
妊娠陽性判定でまだボイスにいらっしゃる方、NIPT検査についてご意見いただけたら嬉しいです🙏
もし何か障害があったとしても、せっかく私たちのもとに来てくれた命を中絶するようなことはしたくない。
でも、障害の重さによっては私と夫が死んだ後の事まで考えると、産むのは親のエゴなのかな...?とも考えてしまいます。
難しい問題ですよね.......