• えりちゃん

    412人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/9/4

本日採血と内診でした。

E2 1124.2

LH 7.8

P4 0.33

E2は成熟卵1つで、300位上がるらしいです。なので、成熟卵2つはありそうかなぁ

右に卵胞6個、左は卵胞1個

左は小さすぎるから期待できない。との事

クロミッドは今日まで飲んで、今日(9月4日)の23時にスプレキュア点鼻

9月5日夜にボルタレン坐剤いれて、9月6日に採卵です。

卵胞の数がいつもより少なくて不安

だけど、どうにか頑張って!卵ちゃん!!

次回お会計は採卵なので20万ちょい。お金もきついなぁ😭

旦那が今回の周期に関して全て支払ってくれるらしい。私の財産は不妊治療で尽きそうなので。旦那様に感謝

おすすめ投稿

  • ちい

    421人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/9/27

流産してから気が滅入ってしまいふとした時に涙がでてきて、なかなか立ち直れない。。🥹

また採卵して移植しても、成功するイメージが湧かなくなってしまった、、🥺

2ヶ月は休まないとなのだけどお休み期間も何かと考えてしまいます。

これ以上、身体も心も傷つきたくない、もう、これ以上ダメ出しをくらいたくない🟰もう2

  • かえるさん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/8/6

8月4日新鮮胚移植でした。

いろいろありましたが無事に終わりホッとしています。ジンクスのパイナップルを食べました!

移植日は12時45分に予約で、採血も内診もなく、すぐに診察室前に呼ばれましたが、20分以上経っても順番が来なくて、とても緊張しました。

移植前に胚盤胞ができたかどうか先生からお話があります。以前胚盤胞が1個もできずその日は移植できずとても悔しかったです。すぐにエストラーナテープをむしり取り