• Y

    292人目妊活,タイミング法

    2023/9/1

近所で鍼温灸院を見つけて

行ってきました❤️

と〜っても良かった〜❤️

鍼治療+お灸 50〜60分で3500円

体が暖かくなったし、鍼入れてグリグリしてくれてそれが

なんとも効きそうで嬉しかった😂

月1~2回行ってみる予定💛

心も癒やされて良いリフレッシュになりそう❤️

効果は体のサイクルが変わってくるのが3カ月頃らしいのでそうと思っておく😌

カウンセリングを40分した後

改善をおすすめされたこと。

・砂糖、小麦粉を控えること

・冷たい飲み物を控えること

・ごはんと味噌汁を摂ること

低温期に豆乳は良いみたいだから飲みはじめた!

お知らせしたい。高温期にはダメ、ゼッタイ〜😫

高温期も飲んで失敗した経験あり。

#体験談 #多嚢胞性卵巣症候群 #2人目妊活

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思