• 卒業ユーザー

    31

    2022/9/12

H6です。

体温は36.7あたりをゆらゆら〜。

まだ着床段階すら入ってません。

高温期は1日1日がゆっくりに感じる🥺

昨日あたりから、

PMSと思われる下腹部痛、便秘が出てきました😳

いらいらとかの感情失禁はまだないので、心穏やかに過ごせてるけど、検索魔👹なのは変わらず🌱

旦那さんからは、

「ピル中止したばかりでしょ?

確率考えても妊娠してなくてもおかしくないよ?(だから落ち込むなかれ)」

と冷静に言われる😇😇😇

完全にそのとおりだし、

全てに一喜一憂している私が悪いんだけど、あまりにも冷静沈着すぎる旦那さんが

羨ましくもなるし、

ちょっとは寄り添ってよ???

ってわがままな気持ちにもなりました😇

基礎体温や(PMSであろう)症状に

いちいち反応してたら気がないよね〜

と昨日からそんなモードにもなってきました☺️👍

焦らず気長に、、、

#妊活あるある #基礎体温 #タイミング法 #1人目妊活 #高温期6日目

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    412人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思