• みらくる

    321人目妊活,タイミング法,人工授精,体外受精・顕微授精

    2023/9/4

昨日〜今日までの記録

昨日連絡があり、受精結果出ました。

IVF → 25個中15個受精

ICSI → 1個使えない卵子、残り9個中7個受精

体外で受精率半分くらいは多いのか少ないのか…😣

とりあえず、受精できたのは嬉しかったです!

丁度採卵後24時間経過するくらいから現在まで、腹痛に悩まされています…😩

私の場合は卵子がたくさんあったことで卵巣が腫れて、卵巣過剰刺激症候群(OHSS)の症状が出ているようです。

ちゃんと水分補給は、ポカリとかアクエリアスにしてるんだけどなぁ…😩

昨日は特に酷くて、90歳の祖母の方が早いんじゃないかと思うレベルの速さでしか歩けませんでした。

あと、ホルモンバランスが急激に変わったのか、お通じがしばらくなくて、ガスばっかり溜まってます🌬️🌬️

病院に電話しても、安静に過ごしてねで終わった。

まじか…😶

#1人目妊活 #体外受精・顕微授精 #体験談 #採卵

以下、愚痴↓

普段週末に食材などまとめて買い出しに行くのですが、旦那がコロナだから1人で買い物に行ってる最中に腹痛がひどくてしんどかったです。

旦那に腹痛の痛みレベルが伝わってなくて、帰宅してから、お腹痛くて動く元気ないって言ったら、そうなん笑 ってLINEきて泣いてしまった…😵

買い物中断して帰ってくればよかったじゃんって、買い物せんとカレーとか刺激物しか簡単にできるものないのに、お前は何を食うんや!

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思