• ayutomo

    351人目妊活,人工授精,体外受精・顕微授精

    2023/9/7

ご無沙汰してます⭐️

前回の投稿、初めての移植以降バタバタしており

お休みを入れながら

現在2回目の採卵〜移植。

現在BT8まで来て、明日判定日です💗

本当にこの間、短期間でまるで本厄詰め合わせみたいに悪いことが立て続けに起き、どうなる事かと思いましたが😅💦

家族が健康で、移植まで辿り着き

なんと有難いことかと、、、

思う様にしている今日この頃です🙋‍♀️

今回はSEET法にもチャレンジして

グレードも良くて

前回移植後動きすぎたから

今回はパートも全休みにしてみました。

妊活初めて3年半経って初めてだけど、

なぜか無駄に前向きで😅

根拠無いけどなんか行ける気がして💦笑

今までだったら期待した分、ダメだった時のショックを考えて

期待しそうな気持ちにブレーキをかけてたけど、、、

ダメだったらその時落ち込むわぁーっていうマインドです👀

色々あるけど

ずっと一緒に妊活してた子が妊娠したのを聞いて

妬まず、心からおめでとうを言えた自分に心底ホッとしたのが多分1番大きなきっかけです。

子供いないの私ひとりになったけど

じゃあ次は私ね!!!って気持ちになりました✨

私よりもっともっと

時間もお金も掛けて不妊治療頑張ってる方いっぱいいらっしゃるから

もしかしたら

苦労が足りてないからそんな風に思えるのかもしれないけど💦💦💦

症状は前回とほぼ変わらず

BT8の今日はちょっと熱が高くて

37.5℃まで上がってしまったので

冷えピタ貼って休んでます🐶🤎

着床出血とか無いし、水おりとかも無いけど、、、きっと大丈夫🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️笑

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思