• あおい

    371人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/9/11

こんにちは(*´∀`*)

前回の妊娠報告では、沢山の温かい💓コメントと沢山の❤を頂き、本当に本当にありがとうございました🥹🙏🙇

今日は、クリニック🏥受診🚘でした!

玄関の自動ドア🚪開けるなり、待合室には沢山の患者さんが😱😱😱💦いつも多いんですが、今日は特に多かったぁ(¯―¯٥)

これは、診察までに何時間かかるん?私は何時に会計出来るの?状態で待ちました😥

10時40分 受付💁

11時15分 採血検査💉(hcg値)

13時00分 エコー検査(胎嚢確認)

13時30分 診察👩🏻‍⚕️

14時10分 会計💴

採血💉hcg >2000.0

エコー検査にて、胎嚢確認出来ました🥹

ちっちゃなちっちゃな袋で、エコーの先生🧑🏻‍⚕️『赤ちゃんはまだ見えませが、今5週だからこんなもんでしょう✨子宮筋腫があるので、少しわかりずらいですけど、袋ありますね』、診察の先生👩🏻‍⚕️『今のところ順調ですね!体調変わりないですか?』と言われ、体調的には、身体のだるさと胸のはった痛みぐらいで、食事も普通通りに食べれます(*´∀`*)

まだまだ、心拍確認も出来ていないため不安です💦

次回は、2週間後の受診になりました👍

また、次回までドキドキですが、普通通り生活して過ごしたいと思います☺️

#体験談 #体外受精・顕微授精 #1人目 #胎嚢確認

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思