• 松花

    301人目妊活,タイミング法,人工授精,体外受精・顕微授精

    2023/9/18

先月の移植後、陽性反応は出たものの5w5dで胎嚢が見えず、hCG711ですでに流産しているか子宮外妊娠の可能性があるとのこと。

6w2dで子宮内にかなり小さな胎嚢は見えたため、子宮外妊娠ではなかったことがわかりほっとしたが、hCGはやっと1000を超えたところで、普通の週数に比べると、胎嚢の成長もhCGの上昇もかなりゆっくり。正直今回も厳しそう。

6wに入ってから少し出血があったけど少量で、おりものシートの表面に茶おりが付くくらい。異常があるわけではないよう。

ただ、今日下腹部の痛みがいつもより強く、痛みが続く時間も長いなあと思っていたら温かい液体が流れて出てくる感覚。下着見たら出血(鮮血)。クリニックからは、もし出血があっても生理2日目の量を超えるくらいの出血でなければ大丈夫と言われていたけど、腹痛が強かったのが心配。今日は休診日なので、念のため明日電話する。ホルモン補充周期だけど自然排出始まってしまったのかと焦った。その後出血は止まったようで、流れるような鮮血は出なくなった。

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思

  • ✾みーこ✾

    41プレ妊活,タイミング法

    2020/2/25

昨日、旦那と話し合いした!!

私の溜まってた事を全部吐き出しました💧

「みーこは、不妊治療頑張っているのに俺は無責任過ぎる事してる。ホントにごめんと…」泣きながら話してる私を、抱きしめてくれました。

赤ちゃん👶欲しいと、旦那からちゃんと聞く事が出来た(*^^*)勇気出して話してみて良かったです💕

これで、少