移植周期 D42!(擬似生理からD18)
先週末、移植前の最後の検査に行ってきました。
このクリニックはモニタリングのみでお世話になってるのでプレッシャーがなく気が軽い。それに観察する技師さんやナースからより正直な意見を聞けてためになります。というか、ここに来て初めて、前のクリニックでは結果内容をオブラートに包んで、なしくずし的に人工授精にスイッチされてたんだなって分かって悔しく思ったり、大変だったけれどクリニックを再度変えたり他のオプションを探ったりしてここまで来られてよかったと思いました。
さて血液検査でプロゲステロン値と超音波で内膜の様子を見ましたが、順調なようで予定通り2月10日に移植です。
クリニックまで車で5時間半、なので前日にはクリニックから徒歩圏のホテルには着いて待機です。忘れ物して取りに帰れる距離じゃないので薬だけはちゃんと持たなきゃ💦
#体外受精・顕微授精 #1人目妊活 #移植