• にこ⚫

    381人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/2/20

BT-12本日クリニック判定日。

朝から採尿があるのに緊張で家でトイレ行きまくり💦尿が出るか心配になりクリニックの駐車場で水をガブ飲み😂

受付してすぐに採尿。

採血に呼ばれる前に診察の待合へ入るよう案内が出る。え、採血まだしてないのに先に診察とかダメだったから採血する必要ないって事?と思いすでに涙目😢頭の中で何を言われても冷静でいられるようシュミレーション。手足の震えが止まらない。

いざ診察室へ呼ばれ机の上には検査薬。

👨‍⚕️「結果です。見えるかい?➕、妊娠してますよ、おめでとうございます」……と。

準備してた結果と違くてびっくりしすぎて嬉しくて泣いてしまい😭話を聞いてるとテープと膣剤継続、来週内診とのことで嗚呼、嘘じゃないんだと思い😭

診察の後に採血がありました。

看護師さんにも「フライングしなかったの?」と聞かれ、怖くて出来なかったと言ったら結構フライングする方多いよ〜と言われww診察で結果聞いて泣く方が珍しいのかなww

車で待っててくれた旦那さまに報告したら泣いてました🥹

採血の結果も来週しか分からないのでhcg値等分からず色々と不安ですがしっかりしがみついてくれたチビちゃんを信じて過ごそうと思います。

ひとまずご報告まで☺️

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    412人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思