• tama

    261人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/9/1

8/30

採卵しました

採れた数は27個!

けど、精子の数が少くて、最初は体外と顕微半々でって話だったけど

20個顕微、7個体外にした。

受精障害なのか知りたくて体外に何個かはしておきたかったから、できる数だけお願いしますって培養士さんにお願いした😂

採卵する部屋が暗くてびっくりした!

静脈麻酔は2回目だから、あーこの点滴部分のズキズキはもう意識なくなる〜と思ったらもう終わってた(笑)

終わってからベッドに移動する時の記憶はうっすら。またおやすみ🤣

眠すぎたけど、起きたらナースコール握らされてたから、呼ぶかぁ〜とナースコールぽちっと。

30分から40分くらいかかったと看護師さんから教えてもらった。

痛かったですか?って聞かれて、ああ、そういえば中を思いっきり押されてる感覚があって唸ってた記憶が蘇る🫣

眠いせいなのかふらふらしながらトイレに行き、先生からohssの話聞いて、終了!

9時開始で10時半に終わったかな

その後、薬局に薬をもらいに行ったけど眠すぎてウトウト。

夫は荷物持ってくれたし、待ち時間の間に車冷やしてくれたし、優しすぎた。

帰りに回転寿司🍣うますぎた🍣🍣

帰りの車はずーっと寝てた(笑)

夜ご飯は夫が作ってくれて、本当に助かった。

夫、ありがとう🥺

来週の受精結果の電話が待ち遠しい🥺🥺

#体外受精・顕微授精 #体験談 #1人目妊活 #採卵

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思