• ぷーりん

    331人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/11/5

D18✿11/4 & D19✿11/5𑁍自然周期🥚移植✍︎

D18✿11/4

採血&内膜チェックの日でした。

今日は何故か駐車場が満車で

長蛇の車の列が出来てました😇

15分くらい待ったな……

診察も多分採卵とか移植とか

卵管造影が入ってたみたいで

激混み!笑

採血したので1時間は待つのですが、

2時間半経ってようやく呼ばれました。

自分では

基礎体温も上がってきていて

のびおりも確認してました。

内診すると

卵胞がおっきいのが2つくらい

内膜は10.6mmくらい

ホルモン値も上がってきていて

排卵が今夜くらいとのこと

自然周期は排卵ちゃんとしたか

確認しないと移植に進めないとのことで

翌日もう1回診察となりました。

休日診察だけど仕方ない……!

ーーーーー

D19✿11/5𑁍

休日診察の日。

眠い身体を起こして化粧して通院🚗³₃

休日診察は婦人科外来で行うけど

今回はいつもの所に案内

休日診察なのにこんなに人がいたのは初めて!

10人くらいいました!

診察の前に内診室に呼ばれて!?となり

見てもらうと……!

ちゃんと排卵しておりました☺️

次の移植日11/10に決まりました- ̗̀💡 ̖́-

そして先生からの提案が

今回から2個戻しもできるとの事……!

妊娠率も上がるし、双子になるかもだけど

夫婦でよく話し合って決めてください

(明日電話予定)

との事でした!

人工授精でも双子になるって言われて

結局4回もかすりもしなかった…!

1回の移植で2個戻しするだけなので

保険適用も1回分とのこと。

夫婦でじっくり話し合いたいと思います☺️

今回は自然周期なので

移植までの服薬もなし!

本当に楽😇

目眩はお陰様で良くなりつつあります!

まったりしとこう〜!

#体験談 #妊活あるある #1人目妊活 #体外受精・顕微授精 #移植周期 #移植 #自然周期 #内膜チェック #採血 #排卵確認

おすすめ投稿

  • ゆう35歳

    351人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/3/9

【愚痴失礼】

夫にも私が子どもが生まれたばかりの人と話したくないって話を聞いてもらった。「無理して話さなくてもいいんじゃない」と言ってくれたけど、もし話さなかったのがきっかけで友達が育児鬱とかになったらいやなので…。はぁ…なんで子どもが好きでも何でもない人にかぎって全く問題ない妊娠とお産と育児してんだ

  • エル

    371人目妊活,タイミング法

    2023/8/27

本日登録です。

妊活5周期目(うちタイミング法3周期目)がリセットしてしまい、つらくて妊活のことを気兼ねなく言える場所を探してやってきました。(こんなアプリがあったんですね)

年齢的に妊活の最初から不妊外来で婦人科へ行き、妊活を続けています。

毎月少しの体調の変化に一喜一憂して振り回されてはリセットして落

  • GUu

    351人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/10/13

黄体補助の注射を打ちにクリニックへ。

人工授精するときも、注射打つときもお医者さんや、看護師さんが「授かりますよーに🙏」って言ってくれて嬉しい半面、毎度言ってくださるのに全然妊娠しなくてすみません…って

申し訳なくなる。笑

おめでとうございます㊗️って言ってもらえる日がなる早できますよーに! #妊活あるある#1人目妊活 高温期1日目