• ありさく

    301人目妊活,プレ妊活,タイミング法

    2023/4/20

引き続き鍵付きです

心拍確認してきましたー!ぴこぴこ動いていて可愛いなとおもいました!!

エコーは有料なのか貰えませんでしたが。

つわりは結構きていて、大好きなご飯が思うように食べれない。だるくて動くのがしんどい。電車乗ってる時の猛烈な吐き気など、辛いことはたくさんありますが、つわりがあることで、この子が生きてくれてるんだー!と安心している部分が大きいです。朝つわりが軽いと、え??もしかして流れちゃった??💦って心配になるくらいです。なので全然私は耐えられそうです!

妊娠できたら検索魔から卒業できるのかも思ってましたが、さらにさらに怖くて詮索するものと、調べないといけないことも沢山あって悩みは尽きません。

#体験談 #1人目妊活

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    412人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思