にこにこまん❤️🔥28歳1人目妊活,体外受精・顕微授精2023/8/16day13🆑結果内膜は充分厚くて明後日から黄体ホルモン(ルティナス)朝昼晩始めて予定通り8/23ERA検査11:30〜できることに👏嬉しい🥹今回超順調!てことは大体検査結果は9/11頃には出てそうだからプラノバールをその辺に生理くるように調整して9/11にきたとしたら9/30に移植できる🥹🤍🤍🤍🤍🤍去年の12月移植①がだめで検査しとこうってなったぶり!9ヶ月検査やらなんやらで妊活休んでて気持ち的にほんとに楽だった……移植②🧚出なかった時のこととか出なかったあとのこととか考えると怖いわ…また元の生活に戻るのか…と…そうならないように祈る…とりあえず食生活も検査だからってまじ適当だったから体は3ヶ月かけないと治らないってゆーけど夏だったししゃーない笑笑とりあえずERA終わったら麺生活やめてご飯食べるように努力しよ😭(米嫌い。麺大好き、栄養士さんからグルテンフリーのものにしろって言われてるくらい朝昼晩麺🍝笑)鍼灸もやってなかったけど着床鍼灸だけはいこっかな😮💨ジンクスはやらんw9/30に移植できたら6月生まれ🥺🥺🥺何にしよーかなあとか考えちゃう。(これがやばいだめだったときどん底になるやつ)でも今はなんか楽しみなのよーーーわかるかなあーーーー😭😭😭😭笑笑とにかくERA頑張ります!ハートおくる8件コメント
えっちゃん42歳2人目妊活,体外受精・顕微授精2021/1/15体外受精お休み中です。。😭最近びっくりする出来事が!!!もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌しかも年齢40歳!日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療してもハートおくる44件コメント6件
みぃみ43歳1人目妊活,体外受精・顕微授精2022/6/10明日は培養の結果を聞きに行きます。今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思ハートおくる29件コメント4件
まち嫁。36歳1人目妊活,タイミング法2023/3/12まだお腹にいるかいないかわからないけど、生理が来るまでは、いる前提でお腹に話しかけてるし、さすってる… 🤰🏻旦那は『いなかったら寂しくなるから俺は出来ない…』って言うけど、さすってはくれる(笑)パパもママも待ってるよ〜〜ハートおくる21件コメント10件