• こりんぬ

    361人目妊活,タイミング法,人工授精,体外受精・顕微授精

    2020/7/9

甲状腺関連のホルモン検査の異常値により、専門医にかかりました。

測定結果、前回から転記

✕TSH 0.044μIU/ml(0.5-5)

✕FT3 4.11pg/ml(2.3-4)

✕FT4 1.83ng/dl(0.9-1.7)

TSHが低すぎてバセドウ病の疑いがあるため、抗TSHレセプター抗体(TRAb,TSab)を検査することになりました。来週結果でます。

甲状腺の腫れは触診で見受けられなかったため、おそらく無痛性甲状腺炎の疑いはないのかな。

診断フローチャート、参考にのせます。

バセドウ病の場合

薬飲んで治療。ホルモン安定したら服薬中でも妊娠OKみたいです。一安心。

おすすめ投稿

  • ハッピースター

    411人目妊活,タイミング法,人工授精,体外受精・顕微授精

    2020/2/13

クリニックに通い3周期目。今日が排卵日。妊活始めてから私は更に気持ちが不安定になり妊活うつじゃないか?って思う。なかなか先生にタイミング取ってくださいと夫婦目の前で言われいざとなると時間かすごくかかって私が泣いたり崩れそうと思う😢私は原因不明で流産も3回してます。何が足りないか、魅力がないのか…最近そんなことばかり。通っているクリニックはこのまま自然妊娠目指しましょと言われるけど39歳になる私が

  • むう

    362人目妊活,タイミング法

    2019/11/17

【意を決して話し合い】←大袈裟(笑)

前回投稿のハートやコメント本当にありがとうございました!!

コメントを読んで背中を押して頂き、今まで避けてきた話し合いをする事が出来ました。

旦那の帰宅後、私が元気がないのに気付いて「どうしたの?」と聞かれ、生理が止まり精神的に辛い事や関係がギクシャクする事が怖くて話

  • マンゴーパフェ

    451人目妊活,体外受精・顕微授精

    2020/6/7

昨日は診察日でした。前回あった水が溜まっている袋は見当たらないと言われました。良かったです😊

ゴナールエフの通院が始まるのかと思っていたらクロミッド3日分処方されました。今までの経験から効果はあるのか?と思ったけど、いつも同じとは限らないですよね。様子みながらゴナールエフで🥚ちゃん育てていくんだろう