• れい

    371人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/8/3

ER Peak検査の周期が始まりました👏

普通の移植周期のスケジュールと薬です。

ただD3なのにE2高め内膜厚めからのスタートで、排卵防止のためレルミナを処方されました。

今回は、夫と話し合って、やはり先生がいいと思う方にしよう…ということで、一度かすった自費での移植をすることにしました。

保険で使えない薬が必要とか、保険の薬ではホルモン値や内膜厚が上がらないとかなら割り切れるんですが、保険の移植でも(陰性だったけど)条件的には何も問題なかったから、モヤモヤもあります😶‍🌫️

てかなんで保険こんなに制約多いんだろ??

飲む薬の量が、保険の移植と自費の移植だと全然ちがうよ💦

保険適用前にした採卵も、もしダブルトリガー使えてなかったらPCOの私はこんなに成熟卵多くなかったかもしれないし…。

保険適用範囲を広げるか、混合診療を認めて欲しいです🥲

先生から、他に何も問題ないから、窓ズレで引っ掛かってると納得できていいねって言われました。

ほんと、私ひねくれ者だから窓ズレてそう(?)だけど、それで上手く行けばいいのにな。

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    441人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思