今周期も体内で受精とか着床とか試みて、頑張ったであろう自分を褒めて甘やかしてあげないとね😺✨
生理で全身むくんで痛かったので、仕事後にもみほぐし90分コースに行ってきた!
めちゃくちゃほぐれた☺️痛だるさから開放されたので何だか元気になってきたぞ。
さらに景気づけにふるさと納税でもらったいくらを食べるべく冷蔵庫で解凍を始めた😌💞
お酒も明日飲んでやります🥂
生理終わったら、タイミング法に手応えがないよ〜〜!と改めて不妊治療の婦人科に行くつもりなんだけど😮
ボイスを見てると、体質改善や運動をしてる方も多く見えるよね。
私がやってるのって、普通に3食自炊だからバランスの良い食事と葉酸サプリと鉄分やビタミンのサプリ飲んでるくらい🤔あと毛糸の腹巻きパンツ、レッグウォーマーで温活!
運動は………在宅勤務なので通勤すら週1するかどうか、週末は比較的出かけて街歩きや自然のあるところに遊びに行ってるからできてなくもない🫠みたいな………
週1通勤(往復5000歩ほど)+週末1〜2日は一万歩〜良いときは2万歩とか歩いてる日もある。
この程度では運動してるとみなされない?😂
うちにあるフィットボクシングやリングフィットは着床期間に妨げとか何か影響あったら怖くて、週2程度やってたのもやらなくなっちゃったんだよね🥲
むくみやすく内臓型冷え性なので血行いい方とも思えなくて、これ影響ある??
もっとなにかするべき🤔?
やるとして、よく見かける朝とか夜のお散歩が妥当なのかな。
毎日のお散歩は自律神経が整ってバセドウ病にもいいらしくてやろうかと思ったことも。
運動に限らず、体質改善で血流や着床率の面で効果を感じたと思うことがあれば取り入れてみたい😺!
もし良かったら参考までに教えて欲しいです。
#体験談 #妊活あるある #コメント歓迎 #妊活初心者🔰 #タイミング法 #1人目妊活 #葉酸