• jery0427

    351人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/9/11

朝から暗いですよ🙇‍♀️

↓🙅‍♀️

移植後、あちこちブツブツが移動中〜

前のブツブツたちは綺麗すぎるぐらいに治った。

分かりました。

これ多分蕁麻疹😣

勝手に決めつけたけど😅

最近なかったのにな〜

3年4年前

コロナがはじまり

妊活はじめたころ

自己流タイミング

産院タイミング

人工授精

その時治療してた

産院で見かける

大量の妊婦さんに子供

いつまでも妊娠できない自分

友達と連絡もへって

会わなくなり 

たまに会ったら会ったで

悪気はないんやろうけど

言われた言葉に傷付いて

集まりに呼ばれて行って

無理して関係してるとき

家に帰る途中なると

いつも蕁麻疹💦

職場の人に蕁麻疹

ストレスやんって言われて

え?蕁麻疹って

初めて知ったとき。

心体からのサインでした。

今は人間関係は疎遠になり、ストレスフリーなのに。

もう治療と薬漬けが嫌で

拒否反応が出てるのかな〜🫢

判定日2日前にこの投稿〜

めっちゃ暗いし

穏やかに過ごすって書いてたやんなって言う😅笑

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思