妊活をされている方の間で良く話題となる「漢方」。原則として2種類以上の生薬(自然界の薬効を持つ産物から作られた薬)を決められた分量で組み合わせて作られたものが「漢方薬」と呼ばれています。

漢方薬の特徴として、2種類以上の生薬で構成されていて多くの成分を含んでおり、ひとつの漢方薬で色々な症状に対応できる点があります。

そこで今回は妊活女性専用のSNS「妊活ボイス」の中から、「妊活と漢方」についての投稿を中心に、妊活ボイスユーザーさんが投稿したプチブログを紹介いたします。

【みんなの妊活プチブログ「妊活ボイス」はこちらから】

妊活者に人気の「漢方」とは?

ひと口に「漢方薬」と言ってもいろいろな種類があります。妊活者に人気の漢方薬はあるのでしょうか。

「妊活ボイス」が妊活者を対象に実施した「妊活中に使用したサプリメント・漢方ランキング」では、「当帰芍薬散」が2位となり、8位には「婦宝当帰膠」が10位には「温経湯」がそれぞれランクインしました。

このあたりの漢方薬が妊活中の女性に多く飲まれているものと思われます。

「妊活と漢方」のプチブログ

■クリニックのお休み中に漢方を飲み始める

ユーザーYさん(32歳・1人目妊活・タイミング法・人工授精)のプチブログでは、現在はクリニックをお休みしていることを投稿。クリニックお休みの間に漢方をはじめ、朝、昼、晩とお湯に溶かして飲んでいるそうです。

その効果もあってか、生理周期が改善され、基礎体温の上昇や冷えが良くなっている気がすることも報告しています。

Yさん(32歳・1人目妊活・タイミング法・人工授精)

【みんなの妊活プチブログ「妊活ボイス」はこちらから】

■中国で購入の漢方が到着!

ユーザーLさん(41歳・1人目妊活・体外受精・顕微授精)は中国旅行の際に購入した漢方薬がEMS(国際郵便)で届いたことを報告しています。別の漢方を試したところ、基礎体温が回復したそうで、引き続き、漢方を飲んでみたいとのことです。

Lさん(41歳・1人目妊活・体外受精・顕微授精)

【みんなの妊活プチブログ「妊活ボイス」はこちらから】

■ツムラの当帰芍薬散を飲む!

ユーザーNさん(28歳・1人目妊活・タイミング法)は、職場が変更となり忙しかったものの、やっと仕事が落ち着いてきたと近況を報告。今周期にすることとして、基礎体温の測定、排卵検査薬などと並び、当帰芍薬散を飲むことを挙げています。

Nさん(28歳・1人目妊活・タイミング法)

ツムラの当帰芍薬散の写真とともに投稿されたプチブログには、多くの「いいね」が送られたほか、妊活仲間からのコメントも寄せられました。

【みんなの妊活プチブログ「妊活ボイス」はこちらから】

■鍼灸院の後、冷えに効く漢方をもらって帰宅

ユーザーOさん(33歳)は、朝から有名な鍼灸院に行き、「まずは冷えを改善することから」と言われたとのこと。診療の後、冷えに効く漢方をもらって帰ることを報告しています。

Oさん(33歳)

【みんなの妊活プチブログ「妊活ボイス」はこちらから】

■コンビニで手軽に買えるロッテの「和漢のミルクチョコ」

ユーザーPさん(32歳・1人目妊活・タイミング法・プレ妊活)は、初めての投稿でコンビニで見つけたロッテの「和漢のミルクチョコ」を紹介しています。

Pさん(32歳・1人目妊活・タイミング法・プレ妊活)

こちらの投稿にも多くの「いいね」が送られ、「どんな味でしたか?漢方の味はしましたか?」「美味しかったですか?」といった質問コメントが寄せられました。 

【みんなの妊活プチブログ「妊活ボイス」はこちらから】

妊活と漢方について

今回は「妊活ボイス」での、「妊活と漢方」に関する投稿を中心に紹介しました。今回紹介した以外にも、漢方に関する投稿は多く、当帰芍薬散を飲まれている方もたくさんいらっしゃる印象です。

「妊活と漢方」についてはもちろん、ここでは紹介しきれない口コミ・投稿が数多くあります。この機会に是非「妊活ボイス」にご登録ください!

【みんなの妊活プチブログ「妊活ボイス」はこちらから】

関連記事:妊活で漢方は有効?みんなの利用状況調査!妊活経験者に聞く「みんなの妊活レポート」!

関連記事:妊活に良いおすすめ食材とは?妊活者が実際に摂取していた食材もご紹介!「みんなの妊活レポート」!

関連記事:妊活でお灸は使う?お灸の効果はあるの?

関連記事:妊活での体質改善はどうしている?実際の妊活者は何をしているの?

 妊活ボイスバナー